コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

草原のミルクティー | 冷めやらぬ WarmThings #08

冷めやらぬWarmThings #08 草原のミルクティー 冷めやらぬWarmThings #08 草原のミルクティー
さまざまな分野で活躍する人に、“冷めやらぬ愛を持ち続けているもの”について綴ってもらう連載エッセイです。 WRITER 歌人 大森静佳
草原のミルクティー これまで飲んだお茶のなかでは、モンゴルの「ツァイ」が圧倒的に印象深い。コンソメスープに近いような塩味がある。モンゴルでは、貴重なビタミン源でもあり、現地の人は一日に約2リットルのツァイを飲むらしい。 生きることと死ぬことがこんなにも隣接した、強烈な明るさ。あの夏、わたしが両手に抱えたしょっぱいツァイにも、煙突をとおすためにゲルの天井に開いた穴からひとすじの光が射していたなと思う。
さまざまな分野で活躍する人に、“冷めやらぬ愛を持ち続けているもの”について綴ってもらう連載エッセイです。 WRITER 歌人 大森静佳
草原のミルクティー これまで飲んだお茶のなかでは、モンゴルの「ツァイ」が圧倒的に印象深い。コンソメスープに近いような塩味がある。モンゴルでは、貴重なビタミン源でもあり、現地の人は一日に約2リットルのツァイを飲むらしい。 生きることと死ぬことがこんなにも隣接した、強烈な明るさ。あの夏、わたしが両手に抱えたしょっぱいツァイにも、煙突をとおすためにゲルの天井に開いた穴からひとすじの光が射していたなと思う。
illustration:Higuchi Sakuya

冷めやらぬWarmThingsの最新記事

朝飯前スープ | 冷めやらぬ WarmThings #12

朝飯前スープ | 冷めやらぬ WarmThings #12

かいぞくとスープ | 冷めやらぬ WarmThings #11

かいぞくとスープ | 冷めやらぬ WarmThings #11

わたしの錨 | 冷めやらぬ WarmThings #10

わたしの錨 | 冷めやらぬ WarmThings #10

冷めやらぬWarmThingsの記事一覧へ

最新記事

青森産ごぼうと舞茸と国産野菜のぽかぽか和風生姜スープ新登場

青森産ごぼうと舞茸と国産野菜のぽかぽか和風生姜スープ新登場

スープのじかん。ゲスト 田尾沙織さん(写真家)

スープのじかん。ゲスト 田尾沙織さん(写真家)

朝飯前スープ | 冷めやらぬ WarmThings #12

朝飯前スープ | 冷めやらぬ WarmThings #12

最新記事一覧へ