コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

ハッピー・チェンマイ散歩|whole vol.5

ハッピーチェンマイ散歩

ハッピー・チェンマイ散歩

ら活気あふれる市場に歴史ある寺院、少数民族の手仕事に出会えるシプな
昔ながらの暮らしが息くチンマイの街は、ぶらぶら歩いているだけでも楽しい!
人も街も穏やかなチェンマイで、ハッピーな時間を過ごしてみませんか?

口角が上がりっぱなし
ワットムーングンゴーンの写真
Wat Muen Ngoen Kong(ワットムーングンゴーン) (住)30 Samlarn Rd, Tambon Phra Sing,Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai (営)6:00~18:00
ワットムーングンゴーンの写真

ンマイは寺院が点在する、タイ有数の信仰の地。どこを訪れようかと迷ていたところ、静で趣がある寺院とおすすめされたのがこちら。商いに成功し、官僚ムングンゴンとなった元村人が、自の土地に建てと伝わる。煌びやかというより、どこか控えめなたたずまいの涅槃像が寺院のシボル。パステルカラの小さな仏像やモルなどかわいいデルに、自然とほほえみがこぼれる。

ワットムーングンゴーンの写真
ワットムーングンゴーンの写真
Kasem Store(ガセムストア) (住)19 Rachawong Rd, Tambon Chang Moi,Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai (営)8:00~18:00 日曜定休

1969年創業のガムスアは、「家の近所にあったらいいな」と思うようなグロサリーストア。レジ前とショーケースには数十種類のパンやお菓子が、奥の棚には輸入食品が並ぶ、ぎゅっと詰まった空間にもワクワク。ドーナッツやシナモンロールといった人気モノの横には、ムーヨーン(豚でんぷ)入りのパン(59THB)も。こんな並びはタイならでは。在住欧米人からも長く愛されている。

パカヨーの写真
PaKerYaw(パカヨー) (住)136/1 Baan Moo2, Soi 4, San Klang,San Kamphaeng District, Chiang Mai (営) 10:00~18:00 日曜定休

のブンンさんが、タに住む山岳民族・カレン族の女性たちの助けになればと、ナトバザルで彼女たちの手織り布を販売しのが店舗のはじまり。改築した倉庫にタイをはじめ、ミンマ、ラオス、ベトナムなどの少数民族の衣装や装飾品、竹籠などがデスプイされてて、まで民族博物館のよう。手に取やすい価格ののからとびきりの一点モノまで。運命的な出会いが待っている。

パカヨーの写真
ワローロット市場の写真
Warorot Market(ワローロット市場) (住)Wichayanon Road,Chang Moi Subdistrict,Mueang Chiang Mai District,Chiang Mai (営) 8:00~18:00(店舗によって異なる)
コメント「コップンカ〜」

ンマイ最大の市場といえばココ。3階建ての巨大な空間に、食品や衣料品、日用品を扱う店舗が並び、独特のムードを味わえる。開設100周年の2010年には、チェンマイ出身の現代アーティスト、ナウィン・ラワンチャイクンが市場全体を使ってインスタレーションを発表。アートを通して、地域コミュニティの記録と再生に貢献した。作品は市場の吹き抜けに息づいているので、その空気を感じてみて。

サパーカフェ・パーレックの写真
Sapa Cafe Paalek(サパーカフェ・パーレック) (住)Opposite the Chiang Mai Gate Market,Tambon Phra Sing, Chiang Mai (営) 6:00~10:30 不定休

近年、山岳地帯では森林農法でアラビカ種を栽培する農家が増え、生産地に近いチンマイのカフェ文化はいそう活気づいてる。そんな新しい風潮のなかでも変わらず人気なのが、ー・ボラン。ボーランは昔という意味で、ロブスタ種のコ豆に焙煎したトウモロコシや大豆などを混ぜて抽出する伝統的な飲みもの。コンデンスミルクをた~っぷり入れるのがおいしさの秘訣。通行人を眺めながら、朝のいぱいぐびといこう。

チェンマイ式モーニング
チャーンモイ通りの写真
Chang Moi Road(チャーンモイ通り)

旧市街のターペー門からワローロット市場へと続くこの通りは、昔ながらの手工芸品や現代的にリデザインされた雑貨や家具を扱う専門店が集まる魅惑のエリア。カゴバグ、ランプシェード、チェアなど、荷物がかさばるとわかていても、連れて帰らずにはいられない魔力アリ。籐や竹などの自然素材は使い続けるほどに経年変化でいい表情になていくのも魅力的。旅の思い出が自分の暮らしに仲間入りし、共に時を重ねる相棒になる。ホクホクの出会いに感謝♡

トゥクトゥクの写真

撮影:須藤敬一 ヘアメーク:kika コーディネーション:古川節子

WHOLEの最新記事

ハッピー・チェンマイ散歩|whole vol.5

ハッピー・チェンマイ散歩|whole vol.5

ピアさんのごちそうスープができるまで|whole vol.5

ピアさんのごちそうスープができるまで|whole vol.5

スープ研究の旅 イン タイ Thailand Chiang Mai 03|whole vol.5

スープ研究の旅 イン タイ Thailand Chiang Mai 03|whole vol.5

WHOLEの記事一覧へ

最新記事

不調は血流不良が原因かも?|季節の変わり目に、からだを起こす巡りをよくする、秋のヨガ vol.01

不調は血流不良が原因かも?|季節の変わり目に、からだを起こす巡りをよくする、秋のヨガ vol.01

高知県産しょうがたっぷりのほっこりごろっと豚バラ大根新発売

高知県産しょうがたっぷりのほっこりごろっと豚バラ大根新発売

スープのじかん。ヒコロヒーさん

スープのじかん。ヒコロヒーさん

最新記事一覧へ